大網白里市・八街市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

【塗装工事】外壁のカビ・コケ、そのまま放置していませんか?

こんにちは、ペイントホームズ大網白里店です!

外壁や塀、屋根などを見ていて、
「なんだか緑っぽい汚れが…」「黒いシミのようなものが広がってきた…」
そんなこと、思ったことありませんか?

もしかするとそれは、カビやコケの繁殖かもしれません。

今回は、お住まいに発生しがちなカビやコケの原因と対策について、
塗装のプロの目線からお話ししていきます!

 

🌧️ カビやコケが発生する原因は?

カビやコケが繁殖するためには、主に以下の3つの条件が必要です。

・水分(湿気)

・栄養分(チリやホコリ)

・適度な気温(日陰でジメジメした場所が好まれる)

外壁で特に発生しやすいのは、北側や日当たりの悪い面、風通しが悪い場所などです。
また、屋根も落ち葉やホコリが溜まりやすく、放置するとコケが生えることがあります。

 

🧱 カビやコケを放置するとどうなる?

「汚れているだけでしょ?」と思って放っておくと…

☑ 外観が悪くなる
☑ 外壁材の劣化を早める原因に!

カビやコケが塗膜に入り込むことで、塗料の防水性が低下し、
やがて外壁材の腐食やひび割れにつながることもあります。
また、コンクリートやモルタル面では、水分の侵入→凍結→膨張→割れという悪循環も…。

 

🧽 対策1:高圧洗浄+バイオ洗浄がおすすめ

外壁塗装の前には、高圧洗浄を行いますが、
カビやコケの根が深い場合は「バイオ洗浄(専用の薬剤を使った洗浄)」を併用することで、

より効果的に汚れや菌類を除去することができます!

👉 塗装だけでなく、洗浄工程の丁寧さも大切です!

 

🎨 対策2:防カビ性の高い塗料を選ぶ

最近では、防カビ・防藻性能が高い塗料も数多く出ています。
とくに日陰の多い立地や、湿度が高い地域では、そういった機能性塗料を選ぶことで、
カビやコケの再発を防ぐ効果が期待できます。

代表的な機能付き塗料の一例:

・低汚染型シリコン塗料

・無機塗料(防カビ・防藻性が高いものが多い)

・フッ素系塗料(高耐候性・防汚性能が高い)

塗料の選び方ひとつで、お住まいの健康寿命が変わると言っても過言ではありません。

 

📝 まとめ:カビ・コケの発生は「早期発見・早期対策」が大切!

外壁のカビやコケは、見た目だけでなく、建物全体の劣化スピードにも影響します。

✅ なんだか外壁が緑っぽくなってきた
✅ 黒ずみが雨だれのように広がっている
✅ 塗ってから数年しか経ってないのに汚れが気になる

そんな時は、早めに専門業者に相談するのがオススメです。

ペイントホームズ大網白里店では、現地調査の際にカビ・コケの発生状況もチェックし、
適切な洗浄方法・塗料の提案をさせていただいています😊

 

ペイントホームズ大網白里店では、八街市,茂原市,東金市,大網白里市,いすみ市,山武市,夷隅郡,山武郡,長生郡にて、外壁塗装、屋根塗装、防水工事を承っております。

お客様のニーズに合わせた最適なお塗り替えプランをご提案し、 安心してお任せいただけるよう努めています。

「どんな塗料を選べば良いか分からない」「今の外壁の状態が気になる」といったお悩みやご不安は、 ペイントホームズ大網白里店にお任せください。

無料の住宅診断やお見積もりをご利用いただけます。   お気軽にお問合せ下さい。
大網白里市・八街市の外壁塗装・屋根塗装はこちら